亜急性甲状腺炎 その後

病気
みなさんこんばんは!
コロナの感染者が未だに減らない中、コロナの後遺症のニュースをよく見るので、私がかかった亜急性甲状腺炎に似ているところがあるかも?と思いました。私には医療のことはわかりませんが参考まで私の病気について薬などをお知らせします。

ちなみに私はまだ完治していません。ご興味のある方はお付き合いくださいね!

【金山湖】キャンプ行きたかったです。

過去の記事を参考にしていただけると状態がよくわかると思います。

6月中旬に発熱してから二回抗原検査とPCR 検査したほどコロナに似ている亜急性甲状腺炎。最初の頃 発熱にはカロナールがよく効きました。

病名がわかってからは、甲状腺の値を下げるプレドニゾン錠5mgを3錠を1週間併せて発熱のためにロキソプロフェンナトリウム錠60mgと胃薬のレバミピド100mg1日3回1錠づつを一週間、動悸が起きた時に飲んで!と言われたインデラル錠10mg10回分を貰いました。インデラル錠は結局使わず。

治療を始めた一週間はすごい倦怠感と浮腫みでお休みの日はずっと寝ていました。喉の痛みもありました。


【モンベル 南富良野】お休みの日ドライブしました。

1週間後の検査で甲状腺の数値が下がらないため
プレドニゾロン錠5mg1日3錠を2週間 ロキソプロフェンナトリウム60mgとレバミピドを朝昼晩1錠を2週間飲み
この時はたまに喉が痛いのと疲れくらい

2週間後の検査では今度は甲状腺の数値が下がってしまい…。いきなりプレドニゾロンはやめれないため1週間に1錠づつ減らしてやめました。先生曰く甲状腺の機能が低下しているかもと。かなり回復していて先生が言われるほどの疲れはなかったのですが…。様子見で安静にしていました。


【バターカレー、ナン、グリーンカレー】レトルトで外食風に盛り付けしてみました。

3週間後の昨日、検査と診察していただいたところ甲状腺のホルモン値が低くて薬を飲むことになりました。チラージンS錠25ミリグムを1日1錠2週間飲み数値が基準値でない場合また薬を増やすようです。

【なんちゃって北欧料理 無印良品のミートボールとポテトサラダ、ブルーベリージャムを添えて】

甲状腺のホルモン値が低いと疲れやすい、太るなどあるようなので真面目に薬を飲もうと思います。気長に治すしかないかもしれません。

あと 運動の許可が出たので太極拳やヨガを再開しようかと考えています。

お読みいただきありがとうございました。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

コメント

  1. 猫に足を踏まれる より:

    うーん大変そう。コロナで医療体制が悪くなっているので
    病気になると色々とリスクがありますね。
    でもなんとか落ち着いて良かったです( ^ω^ )
    なんちゃって北欧料理となんちゃってインド料理が
    良いですね~

  2. carameljp55 より:

    コロナのワクチン後遺症が結構あるみたいなんですが、さきばっけさんは原因も治療法も分かっていて少しは安心ですね。
    今年はキャンプ場にクマは出てないんですかね? キャンプ場の写真見てたら去年のクマ騒動を思い出しました。^^;

  3. さきばっけ より:

    猫に足を踏まれるさんへコメントありがとうございます。コロナで医療体制が悪くなったので私はセーフでした。今なら診てもらえなかったです。私はもしかして今の病気がワクチンの副反応かなぁとも思います。よくわからないのですが
    あとコロナの後遺症の方たちもこの病気にかかっている人もいるかもしれないと感じました。かなり似ていますからコロナの後にかかってもわからないと思います。
    なんちゃって料理は外食が難しい時にしてみました。コンビニとかでもアイデア次第でそれっぽく出来るからオススメです。ナンは無印良品にもセブンイレブンにも売っています^_^

  4. さきばっけ より:

    carameljp55さんへコメントありがとうございます。
    耳鳴りはコロナワクチンの後遺症だとは思いますが亜急性甲状腺炎はわかりません。可能性は高そうですけど(^_^;)
    知らないうちにコロナにかかったかなぁとか体調悪い時には寝ながら考えていました。検査でコロナではなかったから違うんでしょうけど。早くコロナも終息して欲しいです。
    今年は体調悪くてキャンプは中止しましたがお友だちなどから聞いた話しでは、行こうとしたキャンプ場にクマが出てキャンプ場が一時閉鎖になったり、
    今年もかなりヒグマは出ていています。農作物などの被害も新聞やクマップ(クマ目撃情報)で頻繁に見ます。ドライブで行ったところも行く道中ヒグマが出た看板が多数ありました。クマの生活圏と人間の生活圏がかなり近いことがわかります。
    クマはコワイけれど今年一回くらいデイキャンプをしたいと思っています。行けたらご紹介しますね^_^

  5. おるね より:

    甲状腺の病気大変ですね、コロナの後遺症に、似ているとは驚きです。
    私の母も甲状腺の病気になりましたが、恐らく違うタイプで
    薬をほとんど服用せず、手術というかたちで治療しました。
    今は、なんの後遺症もないみたいです。
    そういえば、ワクチンの副反応にカナロールが効くなんて
    聞きました。同じタイプか分かりませんが。
    母がコロナワクチン接種の後に、飲みましたが
    あんまり効き目はなかった様で、パブロンの方が効いたみたいです。
    なんちゃってインド料理と北米料理、
    素人が見たら、本格料理かなんちゃってなんて見分けつきません(笑)
    キャンプ場にクマですか・・・・・
    きっとおなかが空いていたんでしょう。
    最近は、山に行っても実のなる木は少ないし、川に鮭もあんまり上ってきません。これから秋になりますと冬眠の準備の為ますます活動が活発になります。
    キャンプ場にクマが出るのは、食べ物の匂いがするからです。
    テントに食料が入っている時点で、匂いを嗅ぎつけてきてしまいます。
    非常に危険な状態だと思います。睡眠中に襲われる可能性大です。
    車に入っていても、防げません、フロントガラスを割って侵入します。
    北海道出身の母の話では、私なら絶対キャンプはしないと言っています。露天風呂も怖くて入れないそうです、クマが来たら怖いとか。
    そういえば、母の実家の地域の北海道関係の
    歴史書というのが家にあって
    読んでみたら、結構クマとの闘いの日々が書かれていて
    ゾッとするような内容でした。
    明治開拓時代の時は、そこらじゅうにクマがいて
    大変な事になっていました。
    畑や水田にも出るし、馬や牛、犬猫までもがクマに食われてしまい
    生活もままならない状態だったそうです。
    ついには、温泉や民家にまで出没という事態に。
    明治は、開拓が一気に進んだ時代だったので
    山が切り開かれ、鮭も減った事が関係しているのかもしれません。
    今の北海道は、それに近い状態のような気がしてしまいます。

  6. Y20nn より:

    亜急性甲状腺炎って、こじれて慢性化することはないみたいなので、もうひと頑張りすればなんとかなるのでは。
    楽しいことを考えて、美味しいものを食べることで気分が晴れて病気にもいいように思います(^^)

  7. さきばっけ より:

    おるねさんへコメントありがとうございます。
    ワクチン接種の1回目と三回目にクリニックで解熱剤を希望したらもらったのがカロナールでした。飲む量で効き目が違うと耳鼻科の先生はおっしゃっていました。少ない量では効かないらしいです。
    私は熱が下がりました。亜急性甲状腺炎とわからない時は体調が悪く分量を間違えたから効かなかったのかもしれません。
    お母様は甲状腺の手術後薬を飲まれていないんですか?
    甲状腺はホルモンが増えるタイプや私のように増えたあと減るなど病気に種類があるみたいですね!だいぶ前に腫瘍みたいに水が溜まったこともありました。注射器で水を抜いた時はすごく痛くてイヤでした。
    いろんな料理をなんちゃってして楽しんでいます^_^特に北欧料理がお気に入り
    クマについてお母様のおっしゃる通り北海道にはクマについては昔からコワイ存在だと思います。人が少ない時はキャンプはしないようにこれからしようかと。あと山の中もダメですね
    連日北海道はクマのニュースばかりです。山や郊外では食べ物を食べたりはしない、ゴミを捨てないなど気をつけたいと思います。

  8. さきばっけ より:

    Y20nnさんへコメントありがとうございます。
    亜急性甲状腺炎で甲状腺が壊れることもあるらしいです。炎症が強かったのかもしれません。とりあえず薬を飲んでみます。
    あとはストレスを溜めないで楽しみますね^_^

  9. おるね より:

    さきばっけさんへ
    母が手術後に飲んだ薬は、痛み止めと化膿止めだけだそうです。
    甲状腺の病気と書きましたが、お医者さんによると
    正確には、甲状腺近くにできた良性の腫瘍の様なモノ?らしいです。
    正確には、お医者さんもこのカタマリはなんなのか分からないとか。
    放置しておいても問題は、ないけど大きくなって
    食べ物が呑み込めなくなるかもしれないし、
    それ以上大きくならないかもしれない。
    なんとも、はっきりしない診断でしたが
    母は、手術を選びました。
    北海道では、クマのニュースが多いんですね。
    こっちでは、クマのニュースはテレビとかでは
    見られません。見過ごしているだけかもしれませんが。
    その代わり、何故か長万部の水柱のニュースをよく見ます。

  10. さきばっけ より:

    おるねさんへコメントありがとうございます。
    お母さまは、甲状腺まわりの手術でしたか?
    甲状腺のまわりの病気はわかりにくいですよね?術後健康にされていて良かったです。
    私の甲状腺は薬飲んで様子見しています。
    ヒグマのニュースはそちらではあまりテレビで放送されないんですね!逆に本州のツキノワグマのニュースを見ることがあり活動的なクマなのでちょっと怖いと思いました。
    長万部の水柱は夕方北海道のニュースで毎日やっています。