フィンランドオンラインツアー 幸福度の高い国のお父さんやお母さんに出会う旅

北欧旅行

みなさまこんにちは。
暖かくなってきましたね!お元気にお過ごしでしょうか?

緊急事態宣言の解除や桜の開花などでお出かけや旅行を計画されている方も多いと思います。お出かけの際にはくれぐれも気をつけてくださいね。

さて私は、昨晩 予告通りフィンランドのオンラインツアー「幸福度の高い国のお父さんやお母さんに出会う旅」に参加しました。

【2019年6月 フィンランド ムーミンワールド】

スクリーンショットがいいかわからなかったのと真面目なテーマのため今回はイメージ写真のみでお伝えします。
長文になりますのでご興味のある方はお付き合いくださいね!
内容は素晴らしいものでしたよ^_^

主催は、今回も北欧の旅とアイデア エココンシャス・ジャパンの とぬまゆきえさん♪
ベルトラの方も参加してお手伝いされていました。


【2012年4月撮影 ヘルシンキ大聖堂 個人的にヘルシンキ大聖堂の写真を見るとホッとします。イメージ写真です。】

参加されたのは少数でしたがいつもより男性が多かったと思います。お父さんかも。

前置きが長くなりましたが

ツアーは、成田国際空港からフィンエアーに乗ってフィンランドへ

フィンランドに着き
湖水地方のプンカハリュへ
前回のオンラインツアーでもお話しやインタビューなどをしていた
サイマーライフの代表マリさんが登場して
プンカハリュについて説明がありました。


【昨年のオンラインツアーより】

湖が両サイドにあるリッチロードの写真をバックにフィンランドの歴史を学んで
独立や戦争、領土問題や戦後の貧困など
幸せの国のイメージと掛け離れた過去がありカウリスマキ監督の映画を連想しました。

フィンランド人が考える幸せは幸福度ではかれない

幸福度ランキング世界で1位が2年も続いたフィンランド。
ちなみに日本は世界で60位くらい
その違いって何でしょう?

★★★★★★

フィンランド人のスピリットでSISU(シス)というのがあり、言葉は聞いたことがありましたが具体的には知りませんでした。

日本語堪能なニーロさんのSISU についてのコメントより(事前のインタビュー)

自分が厳しい状況になった時に出るチカラのようなもの?
雪の中を進むおばあちゃんを例えていました。
困難を乗り越えて頑張ることなのかなぁとぼんやり思いました。

フィンランドに暮らしてもこのSISUを理解することは数年かかるようです。

この本に詳しく書いてあり紹介されていました。私も買いたいと思います。


フィンランドの幸せメソッド SISU [ カトヤ・パンツァル ]

ほかにMY TIME という本の紹介があり
とぬまゆきえさんをはじめ参加者さんも多くの方が読まれている本らしいです。
その作者モニカさんへのインタビューがありました。

自分のための時間をとり自分をいたわることなどが書かれているそうです。
モニカさんは、日本に住まわれたこともあり
日本人は、お父さんは長時間労働、お母さんは育児や家事で誰もお母さんをケアできないと思ったそうです。

その本はこちら


マイタイム 自分もまわりも幸せになる「自分のための時間」のつくり方 [ モニカ・ルーッコネン ]

マリさんがモニカさんのインタビューを見てまとめてくれました。

幸せとは?
人生にバランスがとれていること
仕事や自分の時間など
自分の時間は人それぞれですがマリさんの場合は、自然に触れるや体を動かすこと。
あと子どもをはじめ家族や友達が健康で幸せであることも言っていたと思います。

オンラインツアーの最後にストレッチや瞑想をした時も言っていましたが手にはスマホではなく自然にできたものをもつ(なければイメージでも)

とぬまゆきえさんより補足で

サウナ?の水風呂などストレス発散に有効なそうです。俗に言う整うということかしら?

★★★★★

子どもの幸せについてのお話しやインタビューより

フィンランドの幼児教育の専門家の女性から

子どもの興味を引き出してサポートすることが大事と言っていました。

あと参加者さんの質問や解答
感情教育についてもフィンランドはしっかり教えられていると。

日本ではネガティブな感情はタブーとされていますがフィンランドではそれを言葉で伝えることを教育されているとか…。

わたしには子どもがいませんが若い頃子ども関係の勉強や仕事に就いたことがあり、興味を持ちました。

私が知りたかった
「フィンランドの赤ちゃんは泣いているコを見たことがない」について

マリさんが答えてくれました。

赤ちゃんの時に十分なスキンシップ(ぎゅーっといつも密着させていた?)と愛情をかけていたら お店などに出かけても泣かなくなったそうです。
なるほど!愛情で信頼されるようになるのかしら?少し謎が解けた気がしました。

まとまりがなくなりすみません。

ほかに幸福についてわかったこととして
人生のバランスが大事だということ。先のことを不安に思わないこと。(私の一番の苦手)

仕事や生活、趣味や友人家族などシンプルなところにその答えがあるのかもしれませんね。フィンランドや北欧では不便を楽しむということも聞いたことがあります。目的地まで徒歩や自転車で行くこと?

コロナ禍でワーケーションやテレワークなど自由な働き方や人生の選択があると言われている日本ですが個人的にされている人は少ないような気がします。
また幸せについてもモノや経済が優先という考えが強いような…。あくまでも個人的な意見です。

とぬまゆきえさんをはじめサイマーライフのマリさん、マイタイムの作者のモニカさん、インタビューに参加された方々ありがとうございました。ツアーに参加されたみなさんと旅行会社のベルトラさんもこの場を借りてお礼を申し上げます。

あと長いのにお読みいただいたみなさま
ありがとうございました。

ご興味のある方は参加されてはいかがでしょう?
とてもオススメです。

私は心がスッキリしました^_^

すぐには変われないかもしれませんけど小さなところからSISUやマイタイムを取り入れようっと♪

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

コメント