みなさまあけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
年末年始やブログのお話しです。よろしければご覧ください。
昨年の年末は、お友だちとランチへ行きました。ホテルの上階にあるビュッフェ式レストラン。
普段は、食べないけれどラーメンなどたくさん食べてしまいました(-_-;)
みなさまあけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
年末年始やブログのお話しです。よろしければご覧ください。
昨年の年末は、お友だちとランチへ行きました。ホテルの上階にあるビュッフェ式レストラン。
普段は、食べないけれどラーメンなどたくさん食べてしまいました(-_-;)
コメント
コメント復活しましたね。
年末に美味しい料理を食べて元気に年越しされましたか?
北の大地は寒さが殊の外厳しいのでどうぞ御自愛ください。
コメントありがとうございました。年末はこの他にも食べる機会があり楽しくお腹いっぱい過ごしました。やっぱり健康がいちばんですよね。
寒波がくるみたいなのでoochan さんも暖かくお過ごし下さい。
明けましておめでとうございます。
北国も明るく晴れてますねえ~ 新年らしくて良いです。
今年もよろしくお願いします。^^)/
コメントありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
この日は、晴れていました。まだまだ春は遠いけれど少しずつ日が長くなっていくのが楽しみな冬です。
こんばんは。
コメント欄復活で何よりです。
遅まきながら、今年もよろしくお願いします。
コメントいただきありがとうございました。よろしくお願いします!
遅まきながらこんばんは。
雪景色は、滅多に雪が降らない地域の私にはとてもロマンチックですが、生活には雪がない方がいいんでしょうね。
円安なのがつらいところですが、ドイツもフィンランドも、その国の雰囲気があってそれぞれ魅力的です。
私にとっては、北海道も十分以上に魅力的です(^^)
コメントいただきありがとうございます。そちらでも寒波の影響で雪や気温低下などありましたか?引き続き今週も寒波があると思います。ご自愛くださいませ。
こちらは、雪が少なくて道路の雪が解けてアスファルトが見えています。これから大雪にならないといいのですが(^_^;)
ドイツは、人が真面目で優しく楽しい旅先でした。物価高と円安ありますが今年もフィンランドには行きます!よろしければご覧ください。