みなさまおはようございます。最近朝晩は、気温が下がり秋になってきましたね!いかがお過ごしでしょうか?

そんな中 私は、ホットヨガのクラスに参加しました。定員は20名ほどの広いスタジオですが、この日はなんと3人だけ。秋の行楽シーズンだからか、みなさんお出かけだったのかもしれません。少人数でのレッスンは、先生との距離も近く、贅沢な時間になりました。
担当の先生は、スリムでキュート、そしてとても優しい性格の方。私の好みの先生です✨。
ハードなヨガより大切にしていること
この日の内容はわりとハード。希望を聞かれたときに、私は正直に「控えめにやります」と伝えました。みなさんは普通にされていいけれど、私は無理をしない選択をしたんです。
アラフィフの私は、昔を振り返ると「スパルタ世代」。気合いで頑張る、みんなとそろえる、そういう価値観の中で育ちました。でも今は違います。
ヨガに求めているのは「頑張ること」ではなく「リラックス」。
私はアスリートでもないし、仕事で競っているわけでもありません。無理をして体調を崩したりケガをすれば、かえってスタジオやスタッフさんに迷惑をかけてしまいます。

ヨガはポーズより呼吸と心
私にとってヨガは、ポーズをきれいに取ることよりも、呼吸や瞑想で心を整えることが大切。もちろん、人によって目指すものは違うので「頑張りたい!」という方はそれでいいと思います。
ただ私は、自分の体と心の声に耳を傾けて「無理しないヨガ」を続けていきたいです。
お読みいただきありがとうございました。みなさんの秋の過ごし方も教えてくださいね。
コメント
5分程度の簡単なヨガは毎日やっていますがその位ですね~
しっかりやっているの凄いと思います。
コメントありがとうございます。
毎日ヨガをされているんですか?
すごいですね。
私は、レッスンの時だけので週に二回くらいです😆